CS0246

酒と旅行と音楽と、そのほかサッカー、映画に、あれやこれや♪(´ε` )好きなものをひたすら語ります。

ワールドカップ観戦と時差の関係

昨日会社で「ワールドカップの試合を可能な限りたくさん観戦するには、どの国で開催するのが良いか」という話題になりました。
一次リーグは3回戦以外は全試合バラバラの時間に試合があります。3回戦はリーグ勝ち抜けがかかっているので公平を期して各組の3回戦を同時に行います。つまり、A組の3回戦2試合を両方見ることは、不可能(当然録画は別)。

そこまでは各試合1時間のインターバルをおいて試合が始まるので、一日3試合観戦すると8時間かかります(2+1+2+1+2=8)。
これがまあ26〜27時くらいに終わってくれればある程度の睡眠時間を確保できると考えると、18〜19時に1試合目が始まってくれればいい。
今大会だと、毎日の1試合目は現地13時にキックオフしているので、時差6時間くらいの国で開催されれば、定時ダッシュで全試合が観戦可能です。

ヘルシンキの時差が8時間だから、ちょうどモスクワあたりが時差6時間ぽいから、ロシアでワールドカップがあれば、全試合見れる!という結論になりました。

夜帰ってこの話を嫁としていたときたのこと。
嫁から、次のW杯はどこ開催?と聞かれました。
うーん、たしか、ロシアだった気がするなあ、と答えます。
はてな?ロシア?
2人で調べる。
ロシアだ!www

なーんだ、4年後、ロシアじゃん(笑)
4年後は1ヶ月間毎日定時ダッシュできるように調整しよう、と心に誓ったのでした。

でも、よくよく考えるとアレですね。
ロシアだったら、行きゃいいんじゃん( ̄▽ ̄)


ちなみに朗報です。その次のカタール大会も、ロシアと時差一緒( ̄▽ ̄)